医療リワーク施設一覧
CATEGORY

医療リワーク施設一覧

 一昨年から当協会の全国の会員の施設を私が直接訪問して、スタッフや管理者の方にお会いしてリワーク施設開設の経緯、これまでの経過、現状での運営状況、プログラム内容、スタッフの困りごと、地域との関係、施設としてのエビデンスなどをお聞きして地域の利用者の方々に情報を提供しています。

 その活動を始めようと考えたキッカケは、東京にある当協会の事務局にわざわざ電話をいただき、自分の住所地の近くにある医療リワーク施設に関しての質問や照会を要望されることが多くあり、そういった情報の必要性があるのだとわかったからです。

 なるべく生きた情報を、利用を希望されている方々に届けばよいと考えております。すべての施設をカバーするにはまだまだ時間を要すると思いますが、自分のライフワークとして、地道に着実にやっていきたいと考えておりますので、どうぞご支援いただければ幸いです。

一般社団法人日本うつ病リワーク協会
理事長 五十嵐 良雄

  • 2025年2月20日

小山富士見台病院「リワークデイケア」 リワーク施設紹介

 2024年3月1日に訪問し、院長の阿部隆明先生と公認心理師の鈴木恵子さんにお話をうかがった。  病院の外来待合室に「デイケアのご案内」として以下の文章が掲示されていた。  『平成29年3月より小山富士見台病院は定員70名の大規模デイケアを始めました […]

  • 2024年9月17日

武井内科クリニック リワーク施設紹介

 2023年4月27日及び翌日の午前と、長時間に亘ってご対応いただいた。対応いただいたのは武井美智子院長、窪田恵子さん(看護師)、福本成子さん(心理師)竹下正浩さん(心理師)他4名の方々。  武井先生は心療内科がご専門で1998年にクリニックを開業し […]

  • 2024年5月24日

公益社団法人松原病院 デイケア「よつ葉」 リワーク施設紹介

 2023年12月1日に訪問。公認心理師・小林真実様、保健師・平木茜様、精神保健福祉士・坪川知世様からお話を聞く。  デイケアよつ葉のなかで「リワークプログラム」として2009年に開始され、その時々の参加者のニーズによりプログラムを入替しているが、4 […]